TRAINING
研修制度
【モバイルショップスタッフ/SP事業】
- 入社当日
- オリエンテーション/自己紹介や勤怠方法の説明、入館証の発行手続き、一日の流れの説明
- 入社1週間目
- 座学研修/先輩社員によるロープレ、コンプラ研修、キャリアごとの知識研修
- 入社2週間目
- 座学研修/先輩社員によるロープレ、手続きの見学、応対練習
- 入社3週間目
- 電話対応実践、簡易業務実践、販売系手続きの見学開始
- 入社4週間目
- 簡易業務独り立ち
TRAINING
【コールセンター/オフィスワーク/BPO事業】
- 入社当日
- オリエンテーション/自己紹介や勤怠方法や入館証の発行手続き
- 入社1週間目
- 座学研修/先輩社員による研修。スマホの基礎知識、言葉遣い、マナー等
- 入社2週間目
- 座学研修/知識の復習、テスト実施
- 入社3週間目
- 着台判定/先輩社員とのロープレ、応対練習
- 入社4週間目
- お客様対応/先輩社員が横につきながら簡易案件の対応
- 〜早ければ2か月目よりひとり立ち
【R&D事業/Techno事業】
- 入社当日
- オリエンテーション/自己紹介や勤怠方法や入館証の発行手続き
- 入社1~2週間目
- 座学研修/案件に対して必要知識を集団で座学研修
- 入社3週間目
- システム研修/専用のシステムの使い方や簡易案件の処理、研修
- 入社4週間目
- お客様対応/8名程のチームを組み1人のお客様の対応方法、フローを学ぶ
- 〜早ければ2か月目よりひとり立ち
-
Zoomやteamsを使った、研修担当とのロープレや座学の実施、また研修動画の視聴に取り組みながら、店舗にて教育担当についてもらいながら実際に簡易業務等を経験します。
-
2週間程度経過した後、座学や動画研修はなくなり、より複雑な手続きのロープレや、店舗にて先輩の手続きを見学したり、教育担当のサポートを受けつつ一人でできる業務を増やしながら、独り立ちを目指します
JOB SEARCH
お仕事検索
お仕事探しはこちらまで!!
お仕事詳細や他にやりたい仕事がある場合も
お気軽にごお問い合わせ下さい!!